0

Q1

Q2

道路状況や地域ならではの問題を弊社の製品で解決し、地域住民に感謝を頂く事です。

また、自身の提案で有名な観光地や駅ロータリーなど多くの人々が訪れるような場所にも弊社の製品で道路が作られていく事も、面白さややりがいを感じますね。

Q3

一番最初に携わった物件が印象に残っています。側溝の上を車が乗ると「ガタガタ」と騒音が鳴ってしまう現場を改善するため、弊社の「ディンプルエフ」という製品を採用して頂いた案件です。この騒音のせいで近隣住民の方々の睡眠が妨げられてしまっているようで、今回の工事でそれが改善されるという事になり、工事に大賛成を頂き、工事車両などを敷地内に停めさせて頂けるなど非常にご協力を頂けました。無事に工事が終わり、改めて地域住民の方々にお話しを伺うと「工事の後から側溝の騒音で目が覚める事が一度もなくなったよ」と大変喜ばれており、私としても非常に嬉しく思いました。

Q4

道路関係のお悩みを解決できる製品があることだと思います。また、自社工場があり、お客様の要望に合わせて柔軟な製品開発を行う事ができる事も会社としての強みだと思います。

Q5

入社前は道路にある「側溝」などの道路構造物を意識したり気にする事は無かったですが、いつの間にか車の運転中や歩く際に道路構造物に目が行ってしまったり、自分が提案し採用された道路を通行しているとギャップを感じます。

仕事を通じて「地域に貢献したい」という気持ちがある方にはやりがいのある仕事だと思います。もし少しでもご興味を持って頂けましたら、是非お気軽に会社説明会に来てくださいね!